雑記

録画サーバーのZFSなディスク交換

投稿日:

我が家の PT3+Mirakurun+Chinachu な録画サーバー は24時間稼働しているが、
ふとネット上から見えなくなっていることに気づいた。
帰って見てみると、何かのエラーで落ちて再起動が掛かって、
ブート時にHDDのSMARTエラーを検出して止まっていた模様。
おそらく当初の再起動が掛かったのもこれが原因だろう。

ZFS で 3TB x3 の RaidZ を構成しているディスクの一つが瀕死のようだ。
ほぼぴったり5年前に組んだままだったからよく保った方だろうか。
構成していた3台のHDDは東芝 DT01ACA300。
こんな時の入れ替え用にディスクを確保していて何年も眠ったままになっていた。
後から追加購入したのか製造ロットが半年ほど違っていた。

$ zpool replace pool device
でサクッと replace、リビルドが開始した。
ところが問題はここから。
バッドセクターやら Reallocated sector が出るわ出るわ。
リビルドのI/Oで既存のディスクがやられたのかと思ったら、交換したばかりヤツが。。。
とりあえず次の週末にもう一度見てみるかと思っていたら、
数日後に冒頭の状態になってまた止まってしまった。おぃーっっ!!
交換したディスクの稼働時間、わずか3日。

今回も前のディスクと同じスロット、各種SATAケーブル/基盤類に
繋がっていたから、ひょっとするとそちらが原因かもしれないが、
とりあえず別用途で確保していた WD30EFRX を挿してもう一度リビルド。
これでまた出たら、ディスクより上流側を疑うしかないかなぁ。
5年動いた3本と同時期の未開封新品が3日とどちらが原因だろうか、うーむ。

Google Adsense

Google Adsense

-雑記
-, ,

Copyright© P-Life, 2024 All Rights Reserved.